レーザー治療とは
レーザー治療とは人工の光を利用して、様々な治療を行う最新の歯科医療方法です。
当院で使用しているレーザーは、日本で保険適用ができる唯一の機械です。
レーザーで治療可能なもの
・ムシ歯の予防 ・歯の根の治療 ・歯茎の腫れの治療
・知覚過敏 ・口内炎の痛み ・麻酔効果
・メラニン色素除去等の審美治療など多岐に渡って治療を行うことができます。
レーザー治療のメリット
・ほとんどの場合、麻酔を行わず治療が可能なので身体に安心です。
・治療後の麻酔による腫れなどの不快な症状を抑えることができます。
・治療効果が現れるのが早く、通院回数が少なくなります。
レーザー治療のQ&A
痛くありませんか?
ほとんど痛みは感じません。レーザーは、無痛に最も近い治療と言われていて、研究機関などの実験でも立証されています。
安全ですか?
レーザー治療は安全で副作用もありません。妊娠中の方、心臓病の方、ペースメーカーを使用されている方なども安心して処置を受ける事ができます。
通常の治療と費用に差はありますか?
特別な費用はかかりません。一切、保険の範囲に入れております。
虫歯治療には……
レーザーを当てることによって、虫歯が蒸発して、さらに歯の表面が硬くなり虫歯になりにくい状態にすることが期待できる。特に初期虫歯には効果的です。
知覚過敏の治療には……
知覚過敏の原因となっている、歯の根元付近の象牙質に、レーザーを当てると、内部へ刺激を伝える通り道を機械的に塞ぐことができるため、知覚過敏が解消されることがあります。
口内炎の治療にも効果はありますか?
口内炎が翌日から数日で改善することがあります。
歯茎の形を整えることができますか?
歯茎を切開したり、形を修正するときなどに用いられる。歯肉の黒ずみなどもレーザーによって綺麗にすることができます。
歯周病の炎症を落ち着かせる
歯茎が腫れた時に、歯周ポケットにレーザーを照射すると歯周病菌などが減少したり、内部に溜まった膿が出やすい状態になったりするため、腫れが落ち着きやすくなります。
根の治療にも役立ちますか?
歯の根の内部にレーザーを当てると内部の細菌が減少したり、内部の乾燥などもできるため、根の治療に役立ちます。
歯科用レーザーは、種類も豊富で、応用範囲が非常に広く、これ以外もさまざまな治療で使用されています。さらに今後もいろいろな効果が期待されています。